
- ホーム
- 根管治療
根管治療
セラミックインレーの
症例
- 担当医
- 佐々木 貴浩
- 主訴
- 右下の奥歯が痛い
- 期間
- 1ヶ月
- 費用
- 19万円
(右下第二小臼歯に歯髄温存療法及びセラミックインレー、右下第一大臼歯にセラミックインレーを適用した。)
- 治療内容
- レントゲン写真上、歯髄に近接した虫歯を確認したため、初回にラバーダム下にてう蝕の除去、右下第二小臼歯に生活歯髄保存法(VPT)、第一大臼歯はレジンにて裏装を行った。
痛みがなく、症状の改善を確認の上、後日インレー形成、型取りを行い、3回目の来院時にラバーダム下にてセラミックインレーによる接着修復を行った。
- 治療に伴うリスク
- 予後不良の場合、歯内療法が必要になリます。セラミックインレーの破折および脱離の可能性があります。